こんにちは、すいかん(@suikaorange)です。
先日モラタメでHYGIA(ハイジア)が当選したので、使ってみました。
せっかくなので、容器の裏側に書いてある説明もしっかり読みましたよ。
洗剤の説明書きを読んだのは初めてだったかも。
そして実際に使ってみて、「これだけの量でいいの?」と驚きました。
あっ、ちょっと待って。
他の洗剤の量ってどうなのかな?
そう言えば洗剤の適量って考えたことなかったな。
スポンサーリンク
洗濯洗剤の適量を知る
気になって他の洗剤もパッケージの裏を読んで洗濯しました。
わたしが普段洗濯するときに使っている洗剤は
・液体洗剤
・漂白剤
・柔軟剤 です。
部屋干し派でニオイが気になるので漂白剤も使っています。
結果から言うと、全ての洗剤を適量よりも多く入れていました。
洗濯するとき、液体をキャップに注いでから使うタイプです。
何も考えず、それぞれキャップ1杯入れていました。
今回パッケージに書いてある適量を調べてみると、だいたいキャップの半分か3分の1でよかったみたい。
あーーー!今までなんてムダに洗剤を使っていたんだ!
結婚して8年。
既に16年分の洗剤を使ったことになります(泣)
下手に節電とか節水するよりも節約効果があるわ!
じゃなくて、ムダに使っていただけだったわ!
「なんとなく、大体」でやってきたことが実は無駄を生み出していたなんて。
きちんと使い方や説明書を読むのってやっぱり大事ですね。
と思うと同時に、他のいろいろな適量が気になってきました。
・歯みがき粉
これは小豆大の量でいいらしいです。
歯ブラシにビューって出して使ってました。
・入浴剤
これは逆に少なすぎたみたいです。
・うがい薬
これも少なすぎ。
これこそ効果が出ない量しか使ってないんだったら、うがい薬を使う意味がなくなる。
のどが弱いのでこれからの季節は特に気をつけよう。
探してみると、きっといろいろ出てくるハズ。
多すぎても少なすぎてもダメですね。
適量使うって大事です。
スポンサーリンク
まとめ
今回、HYGIA(ハイジア)を使ってみたことでいろいろなモノの適量が気になりました。
キッチリピッタリ量って使うつもりもないけど、「これぐらいかな」と思って使っていた量があまりにも多すぎたので反省。
「ムダ使いしないようにしよう。節約しよう。」と思っていたのに、全然真逆の行動を取っていたなんて。
知らないところでとんだムダ使いをしていたワケです。
知らないって怖い。←イヤ、ちゃんと読んでないだけなんだけどね。
何も疑問に思わず、ふつーーーにやっていたことがムダを生んでいました。
まだまだたくさんあるかもしれません。
何気なくやっていることでもちょっと疑問を持ったり、考えたりすることが大切だなと思った出来事でした。
あなたは大丈夫ですか???